※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

合う?合わない?こんな人はこの軽貨物の仕事!

軽貨物の仕事をおおまかに分けると宅配、スポット、ルートがあるということを、軽貨物運送業の仕事内容でご紹介しました。

これらの仕事には、それぞれメリットもデメリットもありますので、一概にどの仕事が一番良いというのは決められません。

20160415drive

軽貨物を開業する方は、各々の生活スタイルに合わせた仕事の仕方をしたいわけですから、どの仕事をするかは、どこにフォーカスするかで変わってきます。

とにかく稼ぎたいという方なら、長距離のスポット専門が良いと言えますし、安くても安定した仕事がしたいという方なら、宅配やルートが良いと言えます。

スポンサーリンク

ところが、自分がやりたい仕事が自分に合っているか否かというのは、実際にやってみなくてはわかりません。

そこで、管理人の今までの経験から、こんな人はこんな仕事が合っているというのをまとめてみました。

こんな人はこの軽貨物の仕事

arrow1 宅配の仕事が合っている人

・住宅地図を見て個人宅を特定するのが得意

・細い道や裏道を覚えるのが得意

・荷物が多いとやりがいを感じる

・高速道路を走るのが苦手

・長距離の運転は苦手

・夜間から真夜中にかけての運転が苦手

arrow1 スポットの仕事が合っている人

・24時間365日いつでも仕事ができる

・夜間から真夜中にかけての運転が好き

・眠気に耐えられるタイプ

・高速道路を走るのが得意

・細い道や裏道を走るのが苦手

・住宅地図を見て個人宅を特定するのが苦手

・荷物が多いとうんざりする

arrow1 ルートの仕事が合っている人

・毎日決まった仕事をするのが好き

・毎月安定した売り上げになるのが安心

・住宅地図を見て個人宅を特定するのが苦手

スポンサーリンク

まとめ

それぞれの仕事に合う人、合わない人をざっくりと挙げてみましたが、実際は自分が苦手だと思っていたことが、実は得意だったということもありますので、まずは選り好みせずに、いろいろな軽貨物の仕事をやってみることが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました